目次
1.試合結果

2.試合の展開
初の開幕投手に指名された濱口は初回から制球が定まらず2者連続でフォアボール、
坂本や岡本に安打を浴び早くも3失点を喫してしまう。
その直後の2 回裏、キャプテン佐野のヒットを皮切りにノーアウト満塁のチャンスを作ると、
田中俊太の犠牲フライ、2アウト満塁から桑原が押し出しとなるフォアボールを選び1点差に詰め寄る。
3回の表には2アウトからチャンスを拡大すると田中俊太の同点タイムリーが飛び出しゲームを振り出しに戻す。
一方濱口は2回裏を三者凡退に抑え立ち直ったかに見えたが、
3回の裏1アウトからまたも2者連続でフォアボールを与え
大城に勝ち越しとなる3ランホームランを被弾してしまう。
敗戦ムードが漂う7回の表、巨人の2番手高木、鍵谷を攻め立て
またも満塁のチャンスで田中俊太がタイムリーを放ち1点差に詰め寄る。
8回に1点を失い2点ビハインドで迎えた9回、2アウトながら2・3塁のチャンスを作ると
三度田中選手がタイムリーを放ち土壇場で同点に追いつく。
このまま引き分けに持ち込むべく守護神三嶋がマウンドに向かうも、
ベテラン亀井に痛恨の代打サヨナラホームランを浴び2021年シーズンは黒星スタートとなった。
3.ポジポジポイント
☆田中俊太:4打数3安打6打点の大活躍!!
6打点は開幕戦での最多打点を更新!!
・佐野/宮崎:2安打を放ち首位打者を獲得したバットコントロールを見せつけた
・国吉/砂田:パーフェクトピッチで流れを向こうに流さなかった
4.ネガネガポイント
・濱口:初回から悪い意味で濱口らしさ全開の投球。
調子の良い時は完封できる実力を持っているだけに本当にもったいない。
ファンをドキドキワクワクさせるピッチングから、
勝手ながら「ハマのエンターテイナー」と呼ばせていただきます。
・石田/三嶋:オープン戦終盤でも失点していたため心配していたファンも多いかと思われたが、
残念ながら予想が的中してしまった
まだ1試合救援失敗してしまっただけなのでリベンジに期待したい
5.まとめ&順位表
順位表
初戦は落としてしまいましたがまだまだゲーム差は気にせず目の前の一戦一戦を大事に戦って欲しいです!!
まとめ
正直大城に3ランを被弾したところで負けゲームだと諦めてしまったが、
田中俊太の目覚ましい活躍により一時は同点にまで追いつくことができたのは非常に良かった。
結果は敗北であったが非常に内容のある試合だと思った。明日以降に期待をしましょう!!