目次
試合結果

試合の展開
今日の先発はプロ初登板のドラフト1位ルーキー入江。初回は2アウト1・2塁のピンチも招くも、ここを0点に抑える。
しかし3回には塩見の2点タイムリー、5回には再び塩見のタイムリーに加え、村上に2ランを浴び5回5失点とプロの洗礼を浴びる結果に。
ここまで高梨に3安打と抑えられていた打線は6回、桑原・関根のヒットでノーアウト1・2塁のチャンスを作ると、牧にプロ初ホームランとなる3ランが飛び出し、2点差に詰め寄る。
しかし高梨降板以降、中継ぎ投手の前に一人のランナーも出せずあえなく敗戦。これで引き分けを挟み4連敗となり、初勝利が遠い。
ポジポジポイント
☆牧:プロ初ホームランおめでとう!!
そろそろホームラン打ってくれないかな…
と思っていたところのホームランで思わず声が出てしまいました!
ルーキーから3番を任される重圧もあると思いますが、ここまでの大活躍は想像以上で驚きです!!
ネガネガポイント
・入江:ストレートには勢いを感じたものの、変化球で空振りを取れず打ち取るのに苦労した印象。
変化球でカウントをとったり、空振りを奪えるようになれば十分通用すると思うのでこれからの成長に期待です!
順位表&まとめ
順位表
まとめ
牧のプロ初ホームランもあり一気に逆転ムードが高まったかに思えたものの、それ以降は一人もランナーを出すことができずゲームセット。
山田・青木・内川を欠くヤクルト相手にこの完敗にはさすがに厳しいと言わざるを得ない。
チーム初勝利をルーキーに委ねるにはさすがに荷が重かったか…
明日は上茶谷が先発予定。中継ぎがまだ不安なので、完封するくらいの勢いで頑張って欲しいです!