目次
試合結果

試合の展開
打線は初回から2アウト3塁のチャンスで、2試合ぶりに復帰したオースティンの弾丸13号アーチで2点を先制する。
その後も3回・5回と佐野の2打席連続犠牲フライでコンスタントに得点を重ね、日ハム先発・金子をKOする。
投げてはベイスターズ先発・濱口は得意のチェンジアップで空振り・ゴロを量産し、8回まで0を並べる。
完封勝利を目指してマウンドに上がった9回、先頭に2塁打を許し2アウトながら満塁のピンチを招く。
それでもバッター野村をセンターフライに打ち取り自身2年ぶりとなる完封勝利を挙げる。
逆転での交流戦優勝を目指すチームにとっても最高の白星スタートとなった。
ポジポジポイント
☆濱口:中5日ながら138球を投げ完封勝利を達成🎉
苦しいブルペン陣を救う素晴らしいピッチチングでした☺️
◎オースティン:足の負傷を感じさせない見事な先制2ラン🔥
かなり広い札幌ドームで弾丸ライナー性の打球がスタンドまで届いてしまうのですから恐ろしいです😅
さらに1年経たずに11球団を制覇するホームランを放ちました🎉
◎佐野:2打席連続で犠牲フライを放ち、貴重な2打点を稼ぎました✨
3打席ランナーを3塁においた状況で見事ランナーを返す役割を果たしました☺️
◎桑原:リードオフマンとして猛打賞の固め打ち👏
好調な打線を引っ張る素晴らしい1番バッターです☺️
◎伊藤光:その桑原を見事に活かす3度のバントをきっちり成功させました👏
かなりバントがうまく、完全に2番として機能しています!
最初の打席で大事なところを痛めてしまいましたが…😅
ネガネガポイント
8回の攻撃で代走として出場した宮本・田中俊太ともに走塁死するなどもったいない点がいくつかありましたが、今日は濱口の見事な完封勝利だったのは細かいことは気にせずポジりましょう!
順位表&まとめ
順位表
ついに広島とのゲーム差が2まで縮まりました👏
交流戦の優勝もかかっているためあと2戦なんとしても勝ちたいところです😠
まとめ
今年は完封無しで終わるのかな..思っていた矢先、濱口が完封勝利を成し遂げました✨
まさか完封するとは思ってなかったのでめちゃくちゃ嬉しいですね☺️
久しぶりに光とのハグが見られて良かったです!
明日の先発は中7日で登板となる京山です。
前回登板では3被本塁打で大炎上してしまいましたが、広い札幌ドームなのでなんとか5回まで全力で投げ切って欲しいところです!
残り2つ勝てば逆転交流戦優勝が見えてくるのでここが正念場です🔥
ではまた明日👋