目次
試合結果

試合の展開
ベイスターズ打線は初回からオースティンのタイムリー、宮崎の犠牲フライで2点を先制すると、ソトにも13号2ランが飛び出し一挙4得点。さらに2回にも4本のツーベースを集め3点を追加し、中日先発・福谷をノックアウトする。
今永も本調子ではなかったが、苦しみながらも5回3失点にまとめ勝利投手の権利を得る。
7回からはエスコバー・山崎康晃・三嶋が一人の走者も許さない完璧なピッチングで、終始優位な状態で試合終了。
今永は今季2勝目をあげ、連勝を今季最長となる5に伸ばした。
ポジポジポイント
◎ソト:13号2ランでチームの5連勝に貢献🔥
甲子園で2発打って以降復調の気配が漂います!
◎オースティン:ワクチン接種の副作用を全く感じさせてない4安打2打点の固め打ち💪
打率も.348まで上げ首位打者独走中です!
ネガネガポイント
△柴田:タイムリーで1打点を挙げましたが、自慢の守備では送球が乱れるなど安定感に欠けてしまいました😢
腰の状態が万全ではない牧が完全復活したら、どういう起用になるのでしょうか?
×桑原:8回に死球を膝上に受け途中交代😂
打率3割越えと絶好調の桑原が離脱は痛すぎます。無事を祈りましょう🙇♂️
2軍でも怪我人が続出し、キャッチャーの益子や東妻が外野で出場する緊急事態です!
さすがに怪我人多すぎて試合成立すら難しい状況にまでなっているなんて…
順位表&まとめ
順位表
ついに中日まで2ゲーム差と完全に捉えました🎉
4月の状況を思えば今が奇跡のようです☺️
まとめ
今季最長の5連勝を飾りました🎉
初回から先発を打ち崩し、自慢のリリーフ陣で盤石に逃げ切る…理想のゲーム展開ですね☺️
やっぱり打線が強力なだけに先発が5回さえ、最小失点で投げ切れば勝ち試合に持ち込めますね。
この調子で先発陣は頑張って欲しいです!
今週も先週と同様に木曜日の試合はなしです!
桑原やオースティンにとって良い休養になるでしょう☺️
金曜日からは未だ0勝の巨人戦です!
連勝の勢いそのまま初勝利、さらには3タテと行きましょう!
ではまた金曜日👋