試合結果

試合の展開
先週と同一カードの対戦となった3連戦。
先頭の森が青柳の初球を叩き、好機を演出するも神里が併殺に倒れ先制ならず。
一方濱口は前回佐藤に2ホーマーをくらい敗戦投手となったが、第一打席はその佐藤を三振に退ける。
しかし直後のロハスJr.、木浪の連打で先制点を与える。
3回にも近本にソロを浴び、さらにバッテリーエラー間にもう一点を失う。
3-0とリードされて迎えた5回だったが、3連打を浴び2失点したところで降板。
後続の櫻井も大山に2ランを許し、濱口は5回途中6失点KOとなった。
7回に神里のタイムリーで2点を返すも、反撃は遠く及ばず。
2-8で敗れ、連勝は3でストップした。
ポジポジポイント
神里和毅
前半2打席はゲッツーに牽制死といいとこなしでしたが、後半は2打席連続ヒットを放ちました✨
最初から打ってくれれば良かったのですが… まずは1軍復帰してよかったです!
楠本泰史
代打から登場し、2打席連続ヒットを放ちました💪
熾烈な外野争いですが、まずは代打から結果を出していきたいですね☺️
伊勢大夢
今日唯一無失点リリーフを果たしました✨
7試合連続無失点と1軍合流後は良いピッチングが続いています!
ネガネガポイント
濱口 遥大
宣言通り佐藤は3打数無安打に抑えましたが、それ以外のバッターに打たれてしまいました…
四球も2つと比較的少ない日でしたが、なぜか集中打をくらってしまいましたね😭
先週と同じ相手なので慣れられてしまったのでしょうか?
順位表&まとめ
順位表
まとめ
先週に引き続き、今日も青柳に白星を献上してしまいました😭
ランナーは貯められるものの、要所を締めるピッチングをされてしまいますね。
こういうピッチングもベイスターズ投手陣ができたら良いのですが…😅
一方の投手陣もロハスJr.を完全に起こしてしまい、厄介な存在となっています。
元々横浜キラーばかりの打線に好調なバッターも加わるとなかなか厳しいですね😭
明日の予告先発は、こちらも先週同様に 大貫-伊藤 となっています。
前回も伊藤を打ち崩せませんでしたが、明日こそきっと攻略できると信じて…
ではまた明日👋