試合結果

試合の展開
3タテを賭けたこの一戦、先発のマウンドには坂本が上がる。
しかし2回にピッチャー・九里にヒットを打たれ満塁のピンチを招くと、長野に先制の2点タイムリーを浴びる。さらに4回にソロを浴びるも、5回3失点と試合を作る。
5回裏、先頭の山本がソロホームランを放ち反撃開始。その後1アウト満塁のチャンスを作るも、オースティンがゲッツーに倒れこの日最大のチャンスを逃す。
6回には代わった伊勢が2失点するも、その裏ソトの20号2ランですぐさま差を3点に縮める。
しかし7回から三連投となった砂田が失点すると、後続の中継ぎ陣が軒並み失点。
最終的には3-11と大敗を喫し、連勝は2でストップした。
ポジポジポイント
山本祐大
今シーズン初ホームランを放ちました🧨
守備では完璧な送球で盗塁を阻止するなど、いい働きを見せてくれました👏
ソト
来日以降4年連続となる20号の大台に乗せました🧨
好不調の波が激しいタイプですが、その長打力は変わらず健在です💪
ネガネガポイント
中継ぎ陣
今日は登板した投手全員が失点を重ねる、完全なる投壊デーでした😭
砂田が3連投で15試合連続無失点が途絶えるなど、登板過多になっています。
今年支配下に復帰した田中健や、有吉といったあまり使われていない投手と入れ替えも考えられます。
森敬斗
今日はバンド失敗に加え、3三振の5打数無安打となりました。
1軍に上がってきた当初よりもスイングが鈍くなり、ストレートに振り遅れる場面が目立ちます。
1軍のまま課題を修正しながらの出場となるのか、2軍に一度落とし課題を克服させるのか、
番長の判断は一体…
順位表&まとめ
順位表
まとめ(現地観戦)
今日は現地観戦でした✨
試合内容を象徴するような悪天候で、寒さが身に染みました❄️
オリンピックの激闘から約1ヶ月たち、すっかりいつものハマスタに戻っていました。
試合展開的にあまりいい写真は撮れませんでしたが、鳥の群れが襲来するハプニングがありました😲
サンスポさんでは綺麗な群れが撮れていますね✨
さすがです!
今日は勝てませんでしたが、次は勝ち試合が見たいです✨
ではまた明日👋