試合結果

試合の展開
二番・佐野、三番・牧と打順を大幅に変更して臨んだ一戦。
早速初回に桑原・佐野の連打でチャンスを作ると、牧の犠牲フライで1点を先制する。
そして2回には宮﨑の通算100号アーチが飛び出し試合を有利に進める。
さらに3回には佐野のタイムリーに加え、宮﨑の2打席連発となる3ランが飛び出しヤクルト先発・小川を3回6失点KOに成功する。
一方のベイスターズ先発・大貫は4回まで完璧なピッチングを披露するも、5回に2本のタイムリーで2点を返されると、2アウトからタイムリーを浴びさらに2点を失ったところで降板。
その後3番手伊勢が2アウト満塁のピンチを招くも、三振に切ってとりなんとかリードを守り切る。
6回からは三嶋が2イニングを投げ走者を一人も許さない完璧な投球。
8回もエスコバーが抑え、3点リードのまま迎えた9回にはリベンジを図る山﨑が登板。
しかし1アウトから塩見にタイムリーを許したところで無念の降板。
田中健二郎にスイッチするも四球を与え、1アウト1・2塁のピンチで平田に交代。
山田・村上と一発が出れば逆転の場面だったが、ここを凌ぎ自身初のセーブをあげた。
チームは連敗を7でストップし、ヤクルト相手に久々の勝利となった。
ポジポジポイント
宮﨑敏郎
通算100号&101号アーチで4打点の大暴れ🎉
大卒&社会人卒では球団史上初の快挙となりました☺️
さすがは天才バッターです✨
牧秀悟
ついに球団の新人安打記録を更新する118本目のヒットを放ちました👏
ベイファンにとって今シーズンは希望の光なのでとても嬉しい記録達成です☺️
明日にも20号ホームラン期待したいです✨
平田真吾
マシンガン系統の最後を締め、見事プロ初セーブを記録しました🎉
山田・村上と一番怖い並びでしたが、コントロールも乱すことなく打ち取りました💪
ネガネガポイント
山﨑康晃
先日のカープ戦以来となるリベンジ登板でしたが、1アウトしか取れずKOとなりました…
塩見のタイムリーは神里がとって欲しい打球でしたが、コントロールも苦しく交代は止むを得ない状況だったと思います。
番長も途中で交代させたほどなので、おそらく守護神としての信頼はそこまで厚くないと思われます。
苦しい守護神事情ですが、来年のためにもどんどん伊勢や櫻井など若手の候補も試していきたいところです。
順位表&まとめ
順位表
まとめ
5回に4失点したところでまさかの逆転負けか、と思いましたが番長の執念の継投が身を結びようやく連敗を7でストップしました👏
打線もテコ入れが効果的に働き、今日は見事な采配だったと思います☺️
そして宮﨑・牧・平田の記録づくめの1日となりましたね✨
メモリアルな1日を勝利で飾れて本当に良かったです🎉
今シーズン最後の神宮での試合、先発は中5日で宮國が予定されています。
来季の契約もかかっている宮國は、ここで結果を残してアピールしていきたいところです🔥
ではまた明日👋