試合結果

試合の展開
オースティンが肉離れにより今季絶望となった今、3番楠本・4番牧の新布陣で連敗脱出を図る。
先発の大貫が4回に2ランを浴び先制を許すも、この2人の連続ヒットでノーアウト2・3塁と同点のチャンスをすぐさま作る。しかし後続が倒れ絶好機を逃す。
大貫は制球が定まらず調子自体は良くなかったものの、リリーフ陣の奮闘もあり7回途中2失点と試合を作る粘投をみせた。
しかし打線は8回に先頭の桑原が出塁するも、佐野が痛恨のゲッツー。
先頭打者を5回も出しながらいずれも得点につながらず、2-0の完封負けを喫した。
これで引き分けを挟み4連敗となった。
ポジポジポイント
牧秀悟
球団史上61年ぶりとなる新人での4番起用に見事応え、2本のヒットを放ちました👏
オースティンが欠けた今、楠本と共に打線を支えてほしいところです🔥
投手陣
大貫筆頭にランナーを出しても、要所を締めるピッチングで最小失点に抑えました👏
今日の大貫は四球連発してしまう場面があり調子自体は良くなかったようですが、それでもホームランの2点のみに抑えたのはさすがですね☺️
ネガネガポイント
佐野恵太
8回の好機で痛恨のゲッツー。
打率も.302となり3割を割ってしまいそうな状態になってしまいました。
最近はひっぱり中心のバッテイングに対してどの球団をシフトを引くようになり、その術中にハマっている印象があります。
好調時は流してでも打てるだけに、広角を意識したバッティングに期待したいところです。
ソト
打率が.234と後半戦急降下し、ホームランも20試合以上出ていません。
9月以降調子が下がる一方でなかなか浮上のきっかけが見えない状況が続いています。
オースティンがいない今、長距離砲として打線のためにもなんとか復調してほしいところです🙏
順位表&まとめ
順位表
上位2チームが勝ちまくっていることもあり、かなり負けている割にはまだ5位広島と2ゲーム差しかないのが逆に驚きですね…笑
まとめ
楠本と牧の2人の繋がりは非常に良かったものの、後続が続かず完封負けでした😭
このようなチーム状態になってしまった以上、来季に向けて森や山本、細川など若手選手も積極的に起用していきたいところです。
特に楠本は一昨年の佐野のように、来季は本格的に覚醒しそうな雰囲気があるのでこれから絶対スタメンで使っていきたいですね☺️
ソトの調子が来年以降上がらない時があると思いますので、その時に向け佐野やオースティンがファーストのポジションで起用できるようにしたいところです。
明日の先発は中5日でロメロが登板予定です。
現地で見にいくファンのためにも明日こそ連敗を止めてほしいところです!
ではまた明日👋
現地観戦してきました!
今日は3塁側の「DB応援 内野指定席FA」で観戦してきました。
初めて高額なこの座席で観戦したのですが、まず座席にクッションが付いていたことに驚き!
お尻が痛くなりづらく、快適に観戦できました☺️
そして選手たちが非常に近く、臨場感のある試合を満喫できちゃいます。
今日の球場飯はいつも通りモバイルオーダーで注文した青星寮カレー。
さらに初めてチキンを購入してみましたが、こちらも旨辛味でとても美味しかったです☺️

試合には負けてしまいましたが、5600円の高価な座席にはとても満足でした!
試合後にはバートやチャピーがとても近い距離で写真が撮れました☺️
自分へのご褒美として皆さんもぜひ利用してみてください✨