みなさんこんにちは、ベイログ管理人です。
昨年度に引き続き、ハマスタで開催される「ボールパークファンタジア」について紹介します。
ハマスタでイルミネーションを楽しめるイベントが今年も12月からスタートします。
今年からウイング席にて観戦できるチケットも発売されるので、こちらも要チェックです!
イベント概要

開催場所 | 横浜スタジアム(グラウンド内) |
開催期間 | 2021年12月5日(日)~12月11日(土) |
開催時間 | 17:30~21:00 *1公演30分(全7回公演) |
入場料 | 無料 *特別観覧席のみ有料 |
ハマスタが光に包まれる幻想的な体験が今年も楽しめます!
シーズン中は滅多に足を踏み入れられないグラウンドにも立ち入り可能なイベントです。
今年からはウイング席にて観戦できる、特別観覧席も用意されています。
イベント詳細(整理券など)
昨年度から続いているグラウンド内にて楽しめるイベントはなんと無料!
全7回開催されますが、イベント中は入退出可能で途中からも楽しめます。
*人工芝保護のため、ヒールや先の尖った靴での入場はできません。
またグラウンド内の入場には整理券が必要です。
整理券配布場所・配布時間については、12月3日(金)夕方頃に公式Twitterにて配信されます。
特別観覧席について
横浜の素敵な夜景とともに光の演出を楽しめる、レフトウィングからの眺望席です。
特別観覧席は座って公演を観覧でき、飲食も可能です。
開催場所 | 横浜スタジアム レフトウィング |
開催期間 | 2021年12月5日(日)~12月11日(土) |
開催時間 | 17:30~21:00 *1公演30分(全7回公演) |
入場料 | 500円 *小学生以下は無料 |
当日券のみ現地にて販売しています。
事前購入や予約はできないため、時間に余裕を持って足を運びましょう。
オススメポイント
ここからは「ボールパークファンタジア」の魅力を2点紹介します!
グラウンド内に立ち入れる貴重な体験
一つ目はハマスタのグラウンド内に入れる点です!
シーズン中はもちろん、オフシーズンでもなかなか足を踏み入れられないグラウンド。
しかしこのボールパークファンタジアなら自由にグラウンド内を散策できちゃいます✨
ベイスターズファンにとっては貴重な体験となると思います。
光と映像のエンターテイメントを無料で楽しめる
二つ目は最新の技術と光が融合したエンターテイメントを無料で楽しめる点です!
ハマスタの巨大ビジョンに投影される映像と光、独自の立体音響がシンクロする貴重な体験。
通常ならお金を払って鑑賞するレベルのエンタメを、なんと無料で楽しめちゃいます✨
混雑必至だと思われますが、暖かい格好でぜひお越しください。
昨年度の様子
昨年も開催された「ボールパークファンタジア」、その時の写真をいくつか紹介します。

ゲート入り口には選手のサインが入った光球体がいくつか設置されていました。
今年は誰がサインを書いているでしょうか…
ゲート内に入りグラウンド内に立ち入るとバックスクリーンから光が!

さらに幻想的な光が球場全体を包むとこんな写真も撮れちゃいます☺️


インスタグラムフォトキャンペーン
「インスタグラムフォトキャンペーン」と題して、15名様にAmazonギフト2000円券が当たるキャンペーンが実施されます。
#ボールパークファンタジアフォトキャンペーン ハッシュタグをつけて写真と一緒に投稿することが応募条件になります。
→詳しくはこちらの公式サイトから
みなさんも投稿してAmazonギフト券をもらおう✨
(ベイログ管理人も挑戦します!)
まとめ
今回はハマスタ期間限定で開催される、「ボールパークファンタジア」を紹介しました。
期間は7日間と短いので、お忘れなく!
グラウンド内に入れる貴重な体験なので、ベイスターズファンはぜひこの機会に。
管理人もボールパークファンタジアに参加し次第、写真も追加していくのでお楽しみに♪
ではまた次の記事をお楽しみに👋